【受注生産】 新実徳英/遊びをせんとや生まれけむ(女声合唱とピアノのための)(5冊以上からのご注文受付)
ODM-1709/980380/梁塵秘抄より テキスト/(納期2週間~3週間)

音楽之友社

2,090(税込)

2,200円以上で送料無料!

※4冊以下のご注文は承れません。ご注文後のキャンセルはできません。※商品詳細内容は予告なく変更になる場合もあります必ず音楽之友社のサイトにてご確認をお願いいたします。

に同意する

収載内容

  • 遊びをせんとや生まれけむ
  • 楠葉の御牧(みまき)の土器作り
  • 我を頼めて来ぬ男
  • 舞へ舞へ蝸牛(かたつぶり)
  • 頭(こうべ)に遊ぶは頭虱(かしらじらみ)
  • 仏は常にいませども
  • 娑婆にゆゆしく憎きもの
1

遊びをせんとや生まれけむ

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
2

楠葉の御牧(みまき)の土器作り

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
3

我を頼めて来ぬ男

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
4

舞へ舞へ蝸牛(かたつぶり)

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
5

頭(こうべ)に遊ぶは頭虱(かしらじらみ)

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
6

仏は常にいませども

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
7

娑婆にゆゆしく憎きもの

  • 作詞:テキスト(「梁塵秘抄」より)
  • 作曲:新実徳英
商品詳細
商品説明 「梁塵秘抄」は平安末期に広くうたわれた今様を後白河法皇が編纂した歌謡集。これをテキストにして、素朴な味わいの日本旋法によるメロディとあそび歌風のリズムなどで曲は始まり、全七つの歌をテキストにした曲がオムニバス形式で連なる。当時の民衆の喜怒哀楽が切なく愛らしく歌われてゆき、終曲では手拍子付きの華やかな踊りのなかにクライマックスを築き終結する。親しみやすく、日本の伝統音楽の要素が生かされつつ、現代的な響きの和声に彩られて豊かな音楽性と魅力を放っている。高校から一般女声合唱団のコンサート・レパートリーとして、演奏しがいのある、また聴きごたえもある、充実した女声合唱曲。オリジナルは同名歌曲。
商品番号 F0239393
ジャンル 合唱・声楽・オペラ・ミュージカル、合唱・他
サイズ A4
ページ数 48
ISBNコード 9784276980389