KT-001 ハモローゼ!
男声アカペラコーラス曲集(バーバーショップスタイル)
東京ハッスルコピー


1,100円(税込)
- 収載内容
-
- 01. 山寺の和尚さん
- 02. 東京ブギウギ
- 03. 山小舎の灯
- 04. 長崎の鐘
- 05. 青い山脈
- 06. イヨマンテの夜
- 07. ニコライの鐘
- 08. 雪の降る街を
- 09. 高原列車は行く
1 01. 山寺の和尚さん
2 02. 東京ブギウギ
3 03. 山小舎の灯
4 04. 長崎の鐘
5 05. 青い山脈
6 06. イヨマンテの夜
7 07. ニコライの鐘
8 08. 雪の降る街を
9 09. 高原列車は行く
- 商品詳細
-
商品説明 1952年(昭和25年)2月、福永陽一郎氏、畑中良輔氏そして高橋和夫氏のもと日本最初のプロコーラス(男声)「東京コラリアーズ」(東コラ)が生まれた。
20数名の東コラは、全国どこで公演を行っても客席は超満員。特に、演目のロシア民謡は圧巻だったとか。それがきっかけとなり、同年9月、第1回東西四大学合唱祭が開催され、会場の同志社栄光館は、客席もステージも大盛況であったと聞く。その後、それぞれの場(オペラ界のソリスト、ダークダックスといったコーラスグループ等々)でも活躍していた東コラは、1961年解散。そして、1966年9月、新たに10人編成で歌って踊れる第2期東コラが結成され、そのメンバーの中に私も入ることが出来た。数々の華々しいステージもこなし歌って踊る毎日が続いたものの、1971年解散となった。
コーラスに魅せられた私は、その後、学生時代の仲間たちとあらゆるジャンルの曲を男声のみならず混声合唱へとチャレンジし、今なおハモり続けている。
そして、「終活」の一環として、昭和の名曲(戦前、戦中の鬱憤を晴らす戦後の名曲)をアカペラのコーラスでやれないかと、作曲家の横山 淳さんにアレンジをお願いしてこの曲集が出来上がったというわけ。商品番号 F0237624 ジャンル 合唱・声楽・オペラ・ミュージカル、合唱・他 サイズ A4 編著者 編曲:横山淳 初版日 2024年12月25日 ISBNコード 9784865444513