初心者のトロンボーン基礎教本
自由現代社


1,650円(税込)
トロンボーンを吹きながら学べる実践型の入門書。まず音を出す前に必要な知識や、楽器の組み立てからウォームアップまで、写真や楽譜で分かりやすく解説。また、ロングトーンやタンギング、リップスラー、スケールまで自分のレベルを確実に高める基礎練習が満載。巻末曲には吹いてみたいソロ曲やデュエット曲が掲載してあり、番外編ではアドリブにも挑戦できる。
- 収載内容
-
- ●LESSON1 トロンボーンの基礎知識
- 1 トロンボーンの生い立ち
- 2 トロンボーンの仕組み
- 3 マウスピースについて
- 4 トロンボーンの種類を知ろう
- 5 ミュートの種類を知ろう
- 6 トロンボーンの音について知ろう
- 7 メンテナンスをしよう
- ●LESSON2 音を出してみよう
- 1 ブレス(呼吸)の仕方
- 2 トロンボーンを組み立てよう
- 3 構え方と姿勢について
- 4 アンブシュアとアパチュア
- 5 バズィングをしてみよう
- 6 楽器で音を出してみよう
- ●LESSON3 基礎練習をしよう
- 1 ロングトーンをしてみよう
- 2 アーティキュレーションを知ろう
- 3 タンギングをしよう
- 4 曲を演奏してみよう
- ♪かえるの歌
- ♪キラキラ星
- ♪歓喜の歌
- 5 リップスラーをやってみよう
- 6 これまで学んだテクニックを使って曲を吹こう!
- ♪蛍の光
- ♪オーラ・リー
- ●LESSON4 スケールをやってみよう
- 1 スケール(音階)とは?
- 2 スケール(音階)を覚えよう!
- ●LESSON5 曲を演奏しよう
- 応用曲ソロ、デュオを吹いてみよう!
- ソロ / ♪ Heigh-Ho
- ソロ / ♪ 亡き王女のためのパヴァーヌ
- ソロ / ♪ Danny Boy
- ソロ / ♪ My Cherie Amour/Stevie Wonder
- ソロ / ♪ コロブチカ
- デュオ / ♪ 故郷
- デュオ / ♪ 別れの曲
- デュオ / ♪ いつか王子様が
- デュオ / ♪ It's All Right with Me
- デュオ / ♪ アメイジンググレイス
- 番外編アドリブ・ソロをやってみよう!
- アドリブのルール
- 第5 音の♭(ブルーノート)
- ソロ / ♪ キラキラ星
1 ●LESSON1 トロンボーンの基礎知識
2 1 トロンボーンの生い立ち
3 2 トロンボーンの仕組み
4 3 マウスピースについて
5 4 トロンボーンの種類を知ろう
6 5 ミュートの種類を知ろう
7 6 トロンボーンの音について知ろう
8 7 メンテナンスをしよう
9 ●LESSON2 音を出してみよう
10 1 ブレス(呼吸)の仕方
11 2 トロンボーンを組み立てよう
12 3 構え方と姿勢について
13 4 アンブシュアとアパチュア
14 5 バズィングをしてみよう
15 6 楽器で音を出してみよう
16 ●LESSON3 基礎練習をしよう
17 1 ロングトーンをしてみよう
18 2 アーティキュレーションを知ろう
19 3 タンギングをしよう
20 4 曲を演奏してみよう
21 ♪かえるの歌
22 ♪キラキラ星
23 ♪歓喜の歌
24 5 リップスラーをやってみよう
25 6 これまで学んだテクニックを使って曲を吹こう!
26 ♪蛍の光
27 ♪オーラ・リー
28 ●LESSON4 スケールをやってみよう
29 1 スケール(音階)とは?
30 2 スケール(音階)を覚えよう!
31 ●LESSON5 曲を演奏しよう
32 応用曲ソロ、デュオを吹いてみよう!
33 ソロ / ♪ Heigh-Ho
34 ソロ / ♪ 亡き王女のためのパヴァーヌ
35 ソロ / ♪ Danny Boy
36 ソロ / ♪ My Cherie Amour/Stevie Wonder
37 ソロ / ♪ コロブチカ
38 デュオ / ♪ 故郷
39 デュオ / ♪ 別れの曲
40 デュオ / ♪ いつか王子様が
41 デュオ / ♪ It's All Right with Me
42 デュオ / ♪ アメイジンググレイス
43 番外編アドリブ・ソロをやってみよう!
44 アドリブのルール
45 第5 音の♭(ブルーノート)
46 ソロ / ♪ キラキラ星
- 商品詳細
-
商品番号 F0235684 ジャンル 管楽器、トロンボーン サイズ A4 ページ数 96 編著者 須賀裕之 初版日 2024年12月30日 ISBNコード 9784798226880 JANコード 4514796026886