パワーアップ吹奏楽!ユーフォニアム(音楽書)
GTB01101639/(Y)
ヤマハミュージックEHD


1,980円(税込)
「思うように音が出ない」「すぐバテてしまう」などユーフォニアムにありがちな演奏の悩みを解決!著者は洗足学園音楽大学准教授で、吹奏楽において抜群の指導力を持つユーフォニアム奏者、深石宗太郎氏。
- 収載内容
-
- ■第1章 楽器を持つ前に
- 1 ユーフォニアムってどんな楽器?
- 2 ユーフォニアムの仲間
- 3 ユーフォニアムの魅力
- 4 楽器の取り扱い方
- 5 楽器のお手入れ
- ■第2章 さあ、楽器を持ってみよう
- 1 演奏前の準備運動
- 2 呼吸について
- 3 ユーフォニアムの構え方
- 4 マウスピースを使った音の出し方
- ■第3章 ユーフォニアムの基本テクニック
- 1 ロングトーン
- 2 タンギング
- 3 音階練習
- 4 リップスラー
- ■第4章 上達のための短時間エクササイズ
- 1 美しい音を出そう
- 2 フィンガリング(指使い)をマスターしよう
- 3 音域を広げよう
- 4 リップスラーとリップトリルの練習
- 5 速いシングルタンギングを身につけよう
- 6 ダブルタンギングを身につけよう
- 7 エアータンギングを身につけよう
- 8 正しい音程で吹こう
- 9 ダイナミクスをつけよう
- 10 ミュートを使った効果的な演奏と練習
- 11 メロディを奏でるために
- 12 練習メニューの組み立て方
- 13 特別な奏法
- ■第5章 合奏でうまく吹くために
- 1 合奏に役立つ主な音楽記号と用語
- 2 合奏に役立つ楽譜の読み方
- 3 スコアを活用する
- 4 アンサンブル力をつけるために
- 《付録》
- 1 ユーフォニアムお悩み相談室
- 2 楽器の選び方
- 3 運指表
- 4 楽譜読み替え早見表
1 ■第1章 楽器を持つ前に
2 1 ユーフォニアムってどんな楽器?
3 2 ユーフォニアムの仲間
4 3 ユーフォニアムの魅力
5 4 楽器の取り扱い方
6 5 楽器のお手入れ
7 ■第2章 さあ、楽器を持ってみよう
8 1 演奏前の準備運動
9 2 呼吸について
10 3 ユーフォニアムの構え方
11 4 マウスピースを使った音の出し方
12 ■第3章 ユーフォニアムの基本テクニック
13 1 ロングトーン
14 2 タンギング
15 3 音階練習
16 4 リップスラー
17 ■第4章 上達のための短時間エクササイズ
18 1 美しい音を出そう
19 2 フィンガリング(指使い)をマスターしよう
20 3 音域を広げよう
21 4 リップスラーとリップトリルの練習
22 5 速いシングルタンギングを身につけよう
23 6 ダブルタンギングを身につけよう
24 7 エアータンギングを身につけよう
25 8 正しい音程で吹こう
26 9 ダイナミクスをつけよう
27 10 ミュートを使った効果的な演奏と練習
28 11 メロディを奏でるために
29 12 練習メニューの組み立て方
30 13 特別な奏法
31 ■第5章 合奏でうまく吹くために
32 1 合奏に役立つ主な音楽記号と用語
33 2 合奏に役立つ楽譜の読み方
34 3 スコアを活用する
35 4 アンサンブル力をつけるために
36 《付録》
37 1 ユーフォニアムお悩み相談室
38 2 楽器の選び方
39 3 運指表
40 4 楽譜読み替え早見表
- 商品詳細
-
商品説明 吹奏楽に合わせた新しい楽器教本。「吹奏楽部に入ったら、最初に何から覚えればいいの?」そんな、吹奏楽初心者が悩みがちなポイントをゼロから指南。楽器の基礎知識や扱い方、基本テクニック、そしてもっとうまくなるための10分でできる練習法、さらに合奏でうまく合わせるための方法など……。これ1冊で楽器の基本をマスターできる! 全12巻刊行! !
●楽器の持ち方から吹き方、練習方まで!
●合奏でうまく吹けるようになるコツをマスターしよう
●10分でできる目的別練習つき商品番号 F0225997 ジャンル 管楽器、ユーフォニウム(バリトンB.C含) サイズ A5 ページ数 104 著者 深石宗太郎 初版日 2016年05月10日 ISBNコード 9784636113211 JANコード 4947817301998