基礎から身に付くギター作曲教本
やさしく学べる!
自由現代社


1,430円(税込)
ギターを弾きながらオリジナル曲を作りたい人に向けた作曲教本。コード進行、メロディの作り方、様々なリズムの仕組みをゼロから解説し、作曲するための材料としてパターンを多数掲載。巻末では人気アーティストのヒット曲を分析。ヒット曲から作曲のコツをポイントごとにまとめた内容充実の一冊。
- 収載内容
-
- ◆第1章 作曲の前に ~音楽の基礎知識~
- 1-1 音符と拍子
- 1-2 リズム
- 1-3 コードの基礎知識
- 1-4 カポタストの利用
- 1-5 アルペジオ奏法
- 1-6 コピーをしてみよう
- マリーゴールド/あいみょん
- Pretender/Official髭男dism
- ◆第2章 曲を作ってみよう
- 2-1 キーを決める
- 2-2 コード進行を作る
- 2-3 メロディをのせる
- ◆第3章 ヴァリエーションを増やそう
- 3-1 いろいろなコードを使う
- 3-2 コード進行の発展
- 3-3 リズム・ヴァリエーション
- 3-4 メロディにコードを付ける
- 3-5 ペンタトニック・スケール
- ◆第4章 1曲完成させよう
- 4-1 曲の展開を考える
- 4-2 メロディのモチーフ
- 4-3 曲中の転調
- 4-4 作詞について
- 4-5 アレンジ
- ◆第5章 ヒット曲を分析してオリジナルに活かそう!
- アイラブユー/back number
- 『アイラブユー/back number』を分析!
- ラストシーン/いきものがかり
- 『ラストシーン/いきものがかり』を分析!
- 繰り返し記号一覧
- ギターコード一覧表
1 ◆第1章 作曲の前に ~音楽の基礎知識~
2 1-1 音符と拍子
3 1-2 リズム
4 1-3 コードの基礎知識
5 1-4 カポタストの利用
6 1-5 アルペジオ奏法
7 1-6 コピーをしてみよう
8 マリーゴールド/あいみょん
9 Pretender/Official髭男dism
10 ◆第2章 曲を作ってみよう
11 2-1 キーを決める
12 2-2 コード進行を作る
13 2-3 メロディをのせる
14 ◆第3章 ヴァリエーションを増やそう
15 3-1 いろいろなコードを使う
16 3-2 コード進行の発展
17 3-3 リズム・ヴァリエーション
18 3-4 メロディにコードを付ける
19 3-5 ペンタトニック・スケール
20 ◆第4章 1曲完成させよう
21 4-1 曲の展開を考える
22 4-2 メロディのモチーフ
23 4-3 曲中の転調
24 4-4 作詞について
25 4-5 アレンジ
26 ◆第5章 ヒット曲を分析してオリジナルに活かそう!
27 アイラブユー/back number
28 『アイラブユー/back number』を分析!
29 ラストシーン/いきものがかり
30 『ラストシーン/いきものがかり』を分析!
31 繰り返し記号一覧
32 ギターコード一覧表
- 商品詳細
-
商品番号 F0221832 ジャンル ギター・ベース・ドラム関連、ギター サイズ A5 ページ数 96 編著者 編集部 初版日 2023年06月30日 ISBNコード 9784798226156 JANコード 4514796026152