ジグザグに考えよう~創造性を高める8つのステップ~(書籍)
GTB01097703/(Y)
ヤマハミュージックEHD


2,420円(税込)
歴史的発明に共通する試行錯誤(ジグザグ)のプロセスとは?創造性(クリエイティビティ)研究の第一人者が教える驚異の思考法。
- 収載内容
-
- INTRODUCTION はじめに:創造性を選択しよう
- STEP1 質問する:正しい質問をして、最も斬新な答えにたどり着く方法
- STEP2 学ぶ:常に創造的でいられるように、心の準備をする方法
- STEP3 見る:周り中にある答えに気づく方法
- STEP4 遊ぶ:心を解き放って、ありえる世界を想像する方法
- STEP5 考える:必要とする以上のアイデアを思いつく方法
- STEP6 融合する:アイデアを意外な新しいやり方で組み合わせる方法
- STEP7 選択する:ベストのアイデアを選んでさらに磨きをかける方法
- STEP8 形にする:アイデアを世に出して創造性をさらに高める方法
- CONCLUSION まとめ
- 付録A 全ステップ、演習、テクニックの概要
- 付録B 8つのステップの裏付けとなる研究
- 参考文献
- 謝辞
- 索引
1 INTRODUCTION はじめに:創造性を選択しよう
2 STEP1 質問する:正しい質問をして、最も斬新な答えにたどり着く方法
3 STEP2 学ぶ:常に創造的でいられるように、心の準備をする方法
4 STEP3 見る:周り中にある答えに気づく方法
5 STEP4 遊ぶ:心を解き放って、ありえる世界を想像する方法
6 STEP5 考える:必要とする以上のアイデアを思いつく方法
7 STEP6 融合する:アイデアを意外な新しいやり方で組み合わせる方法
8 STEP7 選択する:ベストのアイデアを選んでさらに磨きをかける方法
9 STEP8 形にする:アイデアを世に出して創造性をさらに高める方法
10 CONCLUSION まとめ
11 付録A 全ステップ、演習、テクニックの概要
12 付録B 8つのステップの裏付けとなる研究
13 参考文献
14 謝辞
15 索引
- 商品詳細
-
商品説明 ◎人格とセンスを磨き、世界とのつながり方と自分の受け取られ方を改善する。
◎単調な作業を繰り返したり、子どもをガミガミ叱ったり、その場しのぎでご機嫌を取ったりしないで育児をする。
◎効率的に学ぶ。つまり丸暗記ではなく、知識を自分の物にして、その上に知識を積み重ねていく。
仕事に、生活に、勉強に――あらゆる場面に「ジグザグ思考」が革新をもたらす!
商品番号 F0214286 ジャンル 書籍・辞典 サイズ A5 ページ数 320 著者 キース・ソーヤー 編著者 訳者:川村まゆみ 初版日 2022年07月10日 ISBNコード 9784636977035 JANコード 4947817285960