児童が最後まで聴きたくなる! 鑑賞授業の事例集
42027

教育芸術社

1,100(税込)

2,200円以上で送料無料!

小学校の鑑賞授業のエキスパートとして有名な著者によって編纂された事例集です。児童が音楽への興味をもっていつの間にか最後まで聴けるようになる、そんな授業の展開を例示しました。

収載内容

  • ・本書の使い方
  • ・鑑賞指導5つのキーワードはこれだ!
  • ■小学校1年
  • ●「シンコペーテッドクロック」 曲:アンダソン
  • [学習のねらい]目立つ音とリズムの変化に気を付けて音楽を味わう。
  • [共通事項]リズム、音色
  • ●「こうしんきょく」 曲:チャイコフスキー
  • [学習のねらい]シンバルの音色に気付いて音楽を聴く。
  • [共通事項]音色、旋律、フレーズ
  • Part 1:知覚のプロセス
  • Part 2:感受のプロセス
  • ●「ラデツキーこうしんきょく」 曲:ヨハン・シュトラウス(父)
  • [学習のねらい]拍にのって音楽を聴く。
  • [共通事項]拍、旋律、強弱
  • ■小学校2年
  • ●「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」 曲:ムソルグスキー(編曲:ラベル)
  • [学習のねらい]速度に注目して音楽を味わう。
  • [共通事項]速度、拍、旋律
  • ●「人形のゆめと目ざめ」 曲:エステン ※平成27年度~用教科書に掲載
  • [学習のねらい]様子を想像しながら音楽を味わう。
  • [共通事項]旋律、音色
  • ■小学校3年
  • ●「トランペットふきの休日」 曲:アンダソン
  • [学習のねらい]トランペットの音色を聴き取って音楽を味わう。
  • [共通事項]音色、旋律、フレーズ
  • ●「アレグロ」 曲:モーツァルト
  • [学習のねらい]ホルンの音色の特徴に気付いて音楽を味わう。
  • [共通事項]音色、拍、フレーズ
  • ●「かね」 曲:ビゼー
  • [学習のねらい]ホルンの旋律に気付いて音楽を味わう。
  • [共通事項]旋律、音色、音の重なり
  • ■小学校4年
  • ●「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 曲:モーツァルト
  • [学習のねらい]男声と女声を聴き分けて音楽を味わう。
  • [共通事項]音色、旋律、音の重なり
  • Part 1:知覚のプロセス
  • Part 2:感受のプロセス
  • ●「山の魔王の宮殿にて」 曲:グリーグ
  • [学習のねらい]シンバルの音や旋律の反復に注目して音楽を味わう。
  • [共通事項]音色、旋律(反復)、速度、強弱
  • ●「つるぎのまい」 曲:ハチャトゥリアン ※平成27年度~用教科書に掲載
  • [学習のねらい]木琴の音色の特徴に気付いて音楽を味わう。
  • [共通事項]音色、旋律(反復)、拍
  • ■小学校5年
  • ●「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」 曲:モーツァルト
  • [学習のねらい]主旋律を覚えて聴く。
  • [共通事項]旋律、音色、拍
  • Part 1:知覚のプロセス
  • Part 2:感受のプロセス
  • ●「祝典序曲」 曲:ショスタコービチ
  • [学習のねらい]金管楽器の響きを感じ取って聴く。
  • [共通事項]音色、旋律、フレーズ
  • Part 1:知覚のプロセス
  • Part 2:感受のプロセス
  • ●「ソーラン節」 曲:北海道民謡
  • [学習のねらい]かけ声に気付いて民謡を味わう。
  • [共通事項]フレーズ、旋律、拍
  • ■小学校6年
  • ●「ハンガリー舞曲 第5番」 曲:ブラームス
  • 第1時(約20分) Part 1:知覚のプロセス
  • [学習のねらい]速度の変化に注目して聴く。
  • [共通事項]速度、旋律、拍
  • 第2時(約20分) Part 2:感受のプロセス
  • [学習のねらい]旋律の移り変わりに注目して聴く。
  • [共通事項]旋律、速度、フレーズ
  • 第3時(約15分) Part 3:味わうプロセス
  • [学習のねらい]曲全体を自分なりに味わって聴く。
  • [共通事項]旋律、速度、フレーズ
  • ●「木星」 曲:ホルスト
  • [学習のねらい]拍子の違いに気付いて音楽を味わう。
  • [共通事項]拍(拍子)、旋律
  • ●「荒城の月」 曲:滝廉太郎
  • (注)指導書附属の観賞用CD以外の音源を使用
  • 「荒城の月のすべて」キング KICG3133
  • フルートとハープ/バリトン独唱/混声合唱
  • [学習のねらい]音色や演奏形態の違いを味わう。
  • [共通事項]旋律、フレーズ、音色
  • Part 1:知覚のプロセス
  • Part 2:感受のプロセス
  • ■「ここ好きバロメーター」について
  • ■鑑賞の学習活動の5つの基礎
  • ■“比べて聴く"メリット
  • ■ワークシート例 1、2
1

・本書の使い方

2

・鑑賞指導5つのキーワードはこれだ!

3

■小学校1年

4

●「シンコペーテッドクロック」 曲:アンダソン

5

[学習のねらい]目立つ音とリズムの変化に気を付けて音楽を味わう。

6

[共通事項]リズム、音色

7

●「こうしんきょく」 曲:チャイコフスキー

8

[学習のねらい]シンバルの音色に気付いて音楽を聴く。

9

[共通事項]音色、旋律、フレーズ

10

Part 1:知覚のプロセス

11

Part 2:感受のプロセス

12

●「ラデツキーこうしんきょく」 曲:ヨハン・シュトラウス(父)

13

[学習のねらい]拍にのって音楽を聴く。

14

[共通事項]拍、旋律、強弱

15

■小学校2年

16

●「たまごのからをつけたひなどりのバレエ」 曲:ムソルグスキー(編曲:ラベル)

17

[学習のねらい]速度に注目して音楽を味わう。

18

[共通事項]速度、拍、旋律

19

●「人形のゆめと目ざめ」 曲:エステン ※平成27年度~用教科書に掲載

20

[学習のねらい]様子を想像しながら音楽を味わう。

21

[共通事項]旋律、音色

22

■小学校3年

23

●「トランペットふきの休日」 曲:アンダソン

24

[学習のねらい]トランペットの音色を聴き取って音楽を味わう。

25

[共通事項]音色、旋律、フレーズ

26

●「アレグロ」 曲:モーツァルト

27

[学習のねらい]ホルンの音色の特徴に気付いて音楽を味わう。

28

[共通事項]音色、拍、フレーズ

29

●「かね」 曲:ビゼー

30

[学習のねらい]ホルンの旋律に気付いて音楽を味わう。

31

[共通事項]旋律、音色、音の重なり

32

■小学校4年

33

●「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」 曲:モーツァルト

34

[学習のねらい]男声と女声を聴き分けて音楽を味わう。

35

[共通事項]音色、旋律、音の重なり

36

Part 1:知覚のプロセス

37

Part 2:感受のプロセス

38

●「山の魔王の宮殿にて」 曲:グリーグ

39

[学習のねらい]シンバルの音や旋律の反復に注目して音楽を味わう。

40

[共通事項]音色、旋律(反復)、速度、強弱

41

●「つるぎのまい」 曲:ハチャトゥリアン ※平成27年度~用教科書に掲載

42

[学習のねらい]木琴の音色の特徴に気付いて音楽を味わう。

43

[共通事項]音色、旋律(反復)、拍

44

■小学校5年

45

●「アイネクライネナハトムジーク 第1楽章」 曲:モーツァルト

46

[学習のねらい]主旋律を覚えて聴く。

47

[共通事項]旋律、音色、拍

48

Part 1:知覚のプロセス

49

Part 2:感受のプロセス

50

●「祝典序曲」 曲:ショスタコービチ

51

[学習のねらい]金管楽器の響きを感じ取って聴く。

52

[共通事項]音色、旋律、フレーズ

53

Part 1:知覚のプロセス

54

Part 2:感受のプロセス

55

●「ソーラン節」 曲:北海道民謡

56

[学習のねらい]かけ声に気付いて民謡を味わう。

57

[共通事項]フレーズ、旋律、拍

58

■小学校6年

59

●「ハンガリー舞曲 第5番」 曲:ブラームス

60

第1時(約20分) Part 1:知覚のプロセス

61

[学習のねらい]速度の変化に注目して聴く。

62

[共通事項]速度、旋律、拍

63

第2時(約20分) Part 2:感受のプロセス

64

[学習のねらい]旋律の移り変わりに注目して聴く。

65

[共通事項]旋律、速度、フレーズ

66

第3時(約15分) Part 3:味わうプロセス

67

[学習のねらい]曲全体を自分なりに味わって聴く。

68

[共通事項]旋律、速度、フレーズ

69

●「木星」 曲:ホルスト

70

[学習のねらい]拍子の違いに気付いて音楽を味わう。

71

[共通事項]拍(拍子)、旋律

72

●「荒城の月」 曲:滝廉太郎

73

(注)指導書附属の観賞用CD以外の音源を使用

74

「荒城の月のすべて」キング KICG3133

75

フルートとハープ/バリトン独唱/混声合唱

76

[学習のねらい]音色や演奏形態の違いを味わう。

77

[共通事項]旋律、フレーズ、音色

78

Part 1:知覚のプロセス

79

Part 2:感受のプロセス

80

■「ここ好きバロメーター」について

81

■鑑賞の学習活動の5つの基礎

82

■“比べて聴く"メリット

83

■ワークシート例 1、2

商品詳細
商品番号 F0192853
ジャンル 書籍・辞典
サイズ A4
ページ数 32
著者 粟飯原喜男
初版日 2020年10月03日 
ISBNコード 9784877888411
JANコード 4520681420271

最近チェックした商品